サファイアの特徴 ~どんな宝石??~
青い宝石として知られるサファイアですが、鉱物はルビーと同じ「コランダム」であり、取り込まれる微小成分の違いが、青と赤という色味を生みます。インドとパキスタンの国境に位置するカシミール地方のサファイアには花の名前が付いた「コーンフラワー」という上品な色味や、ミャンマー産で「ロイヤルブルー」と呼ばれる紫がかったブルーのサファイアが産出されることがあります。

サファイアの査定ポイント ~なにで金額が決まるの??~
1.サイズ
2.美しさ(色、透明度、内包物/キズなど)
3.処理
4.ジュエリーデザイン
宝石はサイズ以外の品質が同レベルであれば、基本的に大きいほど高値が付きます。宝石の色味や濃さ、透明度といった美しさも、もちろん重要な査定ポイント。

サファイアもルビーと同様に、その多くは色の美しさを引き出すための加熱が行われていますが、非加熱で美しいものは市場価値がより高くなります。また、外部から元素を加えて見た目を改善する「拡散加熱処理」もありますが、こちらは宝石としての価値が認められない処理になります。そうした処理を確認するうえでも、中央宝石研究所などの鑑別書があるとプラス査定につながります。
同じランクの宝石を使っていても、指輪などジュエリーデザインの違いにより、査定額に違いが生じます。
現代的なデザインであれば、リフォームする必要がないため評価も高くなります。
サファイアの主な産地 ~どこで採掘されるの??~
インドとパキスタンの国境にあたるカシミール地方をはじめ、スリランカやマダガスカル、ミャンマーなどで産出されています。
宝石ごとのページはこちら
※この他にもお買取できる宝石がございますので、お問い合わせください。
宝石買取の新着情報
-
南洋真珠などのジュエリーをお買取しました♪
7月も終盤ですが、おかげさまで今月も貴金属のお買取が大好評!たくさんのお客様にご来店いただき、本当にありがとうございます(#^^#) 今回お売りい……
-
サファイアやダイヤなどのジュエリーをお買取りしました♪
6月も最終日となりましたが、おかげさまで今月も貴金属のお買取が大好評♪ たくさんのお客様にご来店いただき、本当にありがとうございます(#^^#) 今回ご紹……
-
オパールやオニキスの指輪をお買取りしました♪
6月も折り返しを過ぎましたが、おかげさまで今月も貴金属やジュエリーのお買取が大好評♪ 今回お売りいただいのは、オパールやオニキスなど色石・宝石付きの指輪です! ……
-
宝石・色石付きリングなどお買取りしました♪
おかげさまで6月も、金プラチナ製品や宝石のお買取が大好評♪ たくさんのお客様にご来店いただき、本当にありがとうございます(#^^#) 今回お買取し……